2007年7月30日月曜日

安倍首相「責任をはたす」続投を表明

今日は博多の森でアンクラスのスタッフをして、帰宅後に大好きな選挙に行ってきました。

夜になると各局で開票速報が始まる。

自民、公明の参院議席数過半数割れし、この日本も捨てたもんじゃないなと面白い展開になってきたのに安倍首相のコメントはコレですか。

安倍首相「責任をはたす」続投を表明

なんか履き違えてませんか?
「美しい日本」を作りたいようですが、安倍内閣はどう考えても汚い政治家の塊です。
コピーの領収書が通用する(笑)ような馬鹿げた内閣はどう考えても続けるべきではありません。
そもそも「美しい日本」自体、意味不明瞭です。

安倍首相「ゼッタイニ、アリガメナイ!!」続投を表明

なら大いに認めます。
むしろ、応援します。



そういえば、長崎では国見の小嶺監督が立候補してたよね。
以前、友達に借りた小嶺監督の本を読んで「この人すげぇ~やぁ!」と少し尊敬していたのに、新聞で立候補している事を知った時に非常にガッカリした。
彼は指導者であり、政治家ではない。

今回は落選したが、立候補した時点で無くした人望が多いような気がする。

ホンモノか、ニセモノか。


おいおいおい。
こんなウン十万もする時計どうしたんだよ。
まだ学生なのに買えるわけも無い。
どうせニセモノかったんだろ?


買いました。


「INDIGRO® Night Light」の機能も付いている、列記としたTIMEXオリジナルです。笑


ニセモノと言われれるとニセモノかもしれませんが、どう考えてもホンモノです。

2007年7月27日金曜日

虹とスニーカーの頃

わがままは男の罪、それを許さないのは女の罪。
若かった何もかもが、あのスニーカーはもう捨てたかい。

はぁ~。身にしみる。
まぁ何か変なことがあった僕だけに。

最近、昔のアーティストを掘り探っていて、
GrandFunkRailroadとかCCRとか普通に聞いていると、チューリップを聞いたときに凄くきれいに体の中に入ってくると言うか。やっぱり、身にしみる。
同じようなロックをチューリップは日本語でやってるから尚更。
洋楽だと歌詞は何となくしかわかんないけど、邦楽だと歌詞が直に突き刺さってくるよね。

昔は「日本版ビートルズ」見たいな事をよく言われていたらしいし、曲を聴いていると確かに「この人たちビートルズめちゃくちゃ好きやったんやな!」って分かる。
けど、この時代のいろんな曲を聞いてるとその時代、時代のメロディなんかをうまく取り入れている点でこの人たちは物凄く先進的なことをやっていたんだなと。

そんなことを考える、まだ20歳ちょいの生意気な僕でも、目が潤んだり、口ずさみながらチューリップのベストアルバムを何度も聞いております。


そんな博多が生んだ一つの歴史も、結成35周年を向かえ、今年の12月の福岡公演でまた一つ歴史の幕を閉じます。

2007年7月22日日曜日

羅漢寺


大分県にある羅漢寺に行ってきた。父と母と。
と言っても、これがメインでは無く、あくまで妹の九州大会のついでだ。

大分県の耶馬溪にあり、付近には禅海と言うお坊さんが掘って作らせたという「青の洞門」がある。
羅漢寺は断崖絶壁にへばりつく様に建てられたお寺で、その異様な佇まいには圧巻した。
お地蔵さんが沢山あって、その表情や、格好も色々あって中々面白かった。


ふんぞり返って何もしないお地蔵さん。
最近の僕にそっくりだ。

2007年7月18日水曜日

1THOLOGY

今年でNIKE AIR FORCE 1が25周年らしく、日本でも「1LOVE」とかやってるが、NIKE.comにこんな特設サイトが登場してた。

1THOLOGY

歴代のAIR FORCE 1がほとんど(全て?)紹介されていて、壁紙などもダウンロードできるみたい。

ほんで、中学校~高校まで僕が履いてた懐かしいものを発見!


こんときはジェルスウォシュだったなぁ~と懐かしさに浸る。
しかも、全く同じの形のものを二足も履いていたので尚更思い出深い。







今じゃ、こんな姿でしか残ってないけど。(内部のエアー)

2007年7月15日日曜日

メロンドーム

妹の試合のアウェー戦が、熊本県の菊池でありました。

毎週、妹は飛行機でブンブン本州の方に飛んで行っていますが、アウェー戦が福岡県以外の九州であることは滅多に無いので応援しに行きました。
山笠行った後に。

んで、行きがけに寄った七城町メロンドーム(道の駅みたいなところ)で滅多に見られない、タモリ倶楽部的動画を撮ってきました。
メロンが光センサーによって糖度をチェックされ、自動的に選別されてます。

携帯の動画がこんなにまともだ何て初めて知ったよ。



恥ずかしながら、序盤に僕の素敵な鼻歌が…

博多祇園山笠


今日はうちのバンドのスーパーギターリストのキダクンと一緒に追い山を見に行った。
僕はこれで追い山を見るのはこれで4回目だけど、キダクンはこれが初めてだそうでワクワクしていました。

まぁ山笠はいつ見てもワクワクドキドキしびれるものです。

雨がメチャメチャ降ってて、山が来たら傘閉じないといけないような狭い道にいたので写真は全然撮れていません。


最後にお櫛田さんに行ったら、一番山笠の土居流が帰ってきて山崩しをはじめた。

山崩しの前の博多祝いめでたと手一本の合唱を見たときは、さすがに鳥肌が立った。
しかも山が前後にドンドンドンドンってゆれるんだよね。
こんなカッコいい締め方は、きっとこの世の中で博多だけだろう。

憧れました。

2007年7月13日金曜日

レキシ

歴史が知りたい…
歴史が知りたい…
レキシが知りたい…

と、思いはじめて数日。
レンタル屋さん二件回ったんだけどレンタルされてなくて、結局「iTune Store」で購入しました。
「iTune Store」でアルバムを購入初めてなんだけど、何だか寂しいね。
CDの入れ物も無ければ、CDも無い。
ジャケットも無ければ、歌詞カードも無い。
お金を出して得るものは「データ」と言う形の無いもの。
寂しい…。

そんなんはどうでもいいんだけど。
この「レキシ」、すんごい良かった。
というか、すんごい笑った。

「レキシ」とはSUPER BUTTER DOGや100S'(ヒャクシキ)で活躍するキーボードの池田貴文のソロユニットで、スペースシャワーTV見てる人は見たことあるかもしれない、笑いのセンスが際立って良くみえるアフロでちょび髭の人です。

このアルバム、名前の通り、歴史を題材にした詞がほとんど(全部)なんですが物凄く笑えます。
いや、初めてじゃないか。
FATBOYSのライブDVD以来か。笑
卑弥呼を題材にした曲とか、真田幸村を題材にした曲とか。
そのほとんどがファンキーでソウルフルな感じに仕上がっております。
音楽で笑うと言う体験をしたのは初めてです。

ゲストの面々の素晴らしくて、いとうせいこう(足軽先生)、永積タカシ(シャカッチ)、原田郁子(つぼねぇ)、スネオヘアー(切腹さん)、あとは100S'の面々とか。

日本語ラップをはじめてした人、ジャパニーズヒップホップのパイオニア、いとうせいこうの最新のラップが聞けると言う点でも、HIPHOPファンなら買いでしょ。笑

とりあえず、最近個人的にHITしたアルバムです。

まぁ簡単に言うと1192(良い国)作ろう鎌倉幕府なんて信じるな!
1190(良い暮れ)迎える鎌倉幕府って事もあるってことだな!

歴史(レキシ)を案ずるな!

家紋

最近ではあまり見かけることも無くなった家紋。

今日はおばあちゃん家に葬儀屋さんが来て初盆用のお飾りを母と二人で注文してたんだけど、うちのお盆の時に使う門提灯(もんちょうちん)がボロボロなのでついでに頼むことに。

門提灯とはお盆の時に玄関にかける提灯のことで、家の家紋や、「○○家」って書いてあるもの。
何で玄関にかけるとかは分からないけど、多分盆に先祖の霊が帰ってくるときに分かりやすいからとかそういう理由なんじゃないかなと思う。
最近は近所では全然見かけないが、ウチは昔から盆の時期になると毎年玄関にかけていたのだ。

んで注文するときに家の家紋が何となくは分かるけど、はっきりとは分からないので家で調べることにした。
その前に葬儀屋さんが持っていた「家紋帖(家紋の辞書)」がとても興味深かった。
というか、欲しかった。

んで帰ってきて、ボロボロの門提灯を広げて家紋を調べた。


形をみて、インターネットで早速調べたんだけど、どうやらウチの家紋は「丸に木瓜(もっこう)」らしい。
「丸に横木瓜」も同じ形なのだが、どちらが正しいのか分からない。


家紋にも何千っていう種類があって、中には今見てもすごく斬新なものがあったり、これはないだろ!って物もあったり。
この、木瓜って種類だけでも沢山の種類があって家紋っておもしろいなぁ~と色んな家紋を見ていた。
昔使っていた「evisu」の財布が家紋の模様になっていて、ウチのおばあちゃんが「これウチの家紋と一緒やない」と言っていたが実際には違った(evisuの家紋は「丸に花菱」)。
この木瓜と言う家紋は織田信長が使っていたので有名らしく、新撰組の沖田総司の家紋と全く一緒だった。
んで、もっと良く調べると日本で二番目に多い家紋らしく、結構メジャーな方で何故かガッカリした。

自分の家の家紋を知らない方は今のうちに調べといた方がいいよ。
いわば、自分の家のロゴマークだからね。

家紋が沢山載ってるサイト↓
家紋の湊

2007年7月11日水曜日

BB戦士。


最近ガンダムの新しいTVシリーズ「機動戦士ガンダムOO」が発表され、「またかよ…」と落胆された方も、「面白そう!」と期待をされている方も様々だと思います。

そんな中、ひっそりとBB戦士にも新シリーズが発表されました。

男の子だったら小さい頃にBB戦士集めたり、結構はまっていた方も沢山いると思います。
そんなBB戦士も、No.300を前にめっきりリリースが止まってしまいファンの方はNo.300の発売に大変期待をもたれていたと思います。

んで、出ました。



No.300「劉備ガンダム」



これを聞いて言葉を失った方も沢山いらっしゃると思います。
我慢して聞いてください。



No.301「張飛ガンダム」…

No.302「関羽ガンダム」…



ええ。
もう最近のガンダムはどこに向かいたいのかさっぱり分かりません。

しかも、シリーズ名が



BB戦士 三国伝



バンダイやっちゃいました。
横山光輝の三国志の文庫マンガを全巻持ってるほどの隠れ三国志ファンの僕も唖然としました。
こうなったら、誰にも止められません。
むしろ、馬超や呂布がどんなガンダムになって出てくるのかを期待しましょう。



~追加情報~
董卓はザク、呂布はトールギス、陸孫はゼータプラス、司馬懿はサザビーらしいです。

2007年7月9日月曜日

GUNDAM MUSIC!!

全国のガンダムファンに朗報!

昨日ふと「iTunes Store」を覗いてみたら、ガンダムの特集ページが出来ているではないか!!

僕は興奮して早速「∀ガンダム」の音源を数曲ダウンロードしました。
~ZZまでの楽曲は昔CD買ったから持ってるからね。
「∀ガンダム」のCDは近所のレンタル屋さんには1本しか無いし、そろえるとしたら4枚も買わないといけなかったんで非常に助かった。
西城秀樹の「ターンAターン」が無いのが非常に痛いが。

「∀ガンダム」のBGMや、主題歌はTVで放映されていたにもかかわらず、非常に出来が良く、知る人ぞ知る「菅野よう子」と言う人がほとんどの曲を手がけているそうだ。
ほんでエンディングテーマの「月の繭」もやっぱり素晴らしい!
聞くとぞくっとするし、ストーリーを思い出してうるっと。笑
ガンダムのテーマソングを歌う人って「森口博子」をはじめ、純粋に歌がうまいと思う人が多いんだけど、この「月の繭」を歌っている「奥井亜紀」って人もめちゃくちゃうまい。

あと、ガンダムのOPのビデオクリップも配信されているようなので好きな人は要チェックです。

2007年7月8日日曜日

四十九日

今日はおじいちゃんの四十九日やった。

まぁ僕らみたいな若い人はあんまり知らん人が多いごたあけん説明するけど、「四十九日」は簡単に言ったら死んで家にあったお骨をお寺の納骨堂やお墓にあづける日たい。

母方のおじいちゃんが死んだけん、母方の博多にあるお寺に行ったんやけど本堂が綺麗やった。

父方のお寺は親不孝にあって、質素な感じでまぁそれも味があってすごく良いんやけど、母方のとこは何と言うか金がかかっていそうで…

大抵本堂には真ん中に釈迦や観音様、阿弥陀如来とかが飾ってあって左右には日本にそれを伝えた人や開いた人が飾ってある程度だと思うんだけど、そこは真ん中に飾ってあるお釈迦様の周りに円状に釈迦十大弟子かしらんがいっぱい人がいた。

こんなん観ると色んなところの本堂が見たくなってきた。
本堂巡りしたい。笑

写真も撮ったんやけど、金目のものだから載せるのはやめます。

そこの寺宝「釈迦誕生図」が九州国立博物館に飾られるみたいで機会がある人は見てみてください。




まぁそんなことはどうでもいいんやけども。
四十九日が終わってようやく落ち着いたと言うか、ひと段落。

今度は今まで手をつけていなかった遺品の処分などが大変そうです。




最後に一言。
年金手帳や、保険系、土地系の書類はある程度まとめておいていた方が良いぜ。
もしくは親類に場所を把握させとくとか。
探すのにどんだけ苦労したことか。

2007年7月3日火曜日

vibram Five Fingers

最近運動も出来る丁度良い靴(AIRMAXシリーズとか)が欲しくて、ネットで靴を見ていたらこんなものを発見した!




vibram Five Fingers



最近、「NIKE FREE」みたいな素足感覚に近いものが今のトレンドみたいなんだけど、とうとうここまで来るとは!
しかも、vibramがソールを提供しているだけかと思いきや、vibramが発売しているではないか!!

すっごい革新的で魅力的なんだが、さすがにこんなの恥ずかしくて履けないだろ。笑






でも、普段↑みたいなの履いてる人には恥ずかしくもなさそうだね。
それを自慢げに履いてるMさん、買って履いてみてよ。笑
ココで予約開始してる。
しかも、説明がTV通販並みに詳しい…



僕は大好きな鳥栖のアウトレットに行って安いNIKEの靴探します。
誰か今度連れてって。

博多の森球技場デビュー

妹の所属する「福岡Jアンクラス」のホーム戦が博多の森球技場であったのでお手伝いに行ってきました。

福岡Jアンクラスとは、女子プロサッカリーグ「なでしこリーグ」(女版Jリーグ)のDiv.2に所属する福岡が本拠地のプロチームです。

今シーズンのホーム戦は全て手伝いに行っているので仕事内容も把握し、段々慣れてきました。


んで試合が終わったら、アンクラスの下部チームの子の試合がありました。

そして、何と!!
試合に参加させて頂きました!!

まさか、博多の森の芝を踏めるどころか、サッカーも出来るなんて!
感激です。
やはり、持つべきものは妹だね。(なんやそれ。笑)

こっちのチームは河島監督や、コーチ、トレーナーから構成されるチームで妹がGK。
イーグルスのチームや、専門学生のチームと戦ったんだけど、久しぶりの運動でクタクタ。
すぐに息が上がったし、足がグラグラで絡まる絡まる。



足が絡まり、小学生に潰される。


シュート決めたいから攻撃側ばかりやってたんだけど、相変わらずのへたくそぶりでアシスト一本の結果でした。
試合後は疲労のあまり、放心状態に。

博多の森の綺麗な芝を踏めたし、サッカーも出来たし。
大変良い経験をさせてもらった一日でした。


次の福岡Jアンクラスのホーム戦は、

福岡AN vs FC高槻
7月29日(日) 12:00 KICK OFF
博多の森球技場

入場無料ですので興味のある方は是非応援しに来てください!

2007年7月1日日曜日

バイトの後輩達。


今日はバイトの飲み会だった。

大学に入学してからずっと同じバイトだからもう5年目。長老だね。
バイトのシフトも自分で作ってたし(今は後輩にまかせっきり)、最近では店長に頭下げられるのもしばしば。

もう昔いた先輩はもちろんいないし、タメもいない。
後輩にも辞めていった人も何人もいる。
本当なら、時給もそんなに高くないし、もっと稼げるバイトも沢山ある。
続けた理由は当時の先輩達がめちゃめちゃ仕事できて、今でもよく遊ぶ尊敬できる先輩達だったことだ。
その後、先輩達もやめて行き、次第に責任感を背負いすぎてタイミングを逃しつつ辞めれなかったのが僕である。

僕は基本的に後輩と付き合うのが苦手で、付き合い方があんまり分からない。
これがかなりネックで、昔僕が一番偉くなった当初は「どうせ後輩に嫌われてるだろうなぁ~」っていつも思ってた。
しかも、仕事中は基本モクモクと仕事するから後輩にはきっとつれない先輩だと思われてたことだろう。

んで、先輩にいる立場がながくなってきた分、最近はやっと溶け込めた感がある。
後輩との付き会い方が「いまさら」わかってきたような感じ。


これは後輩の付き合い方だけでは無く、誰に対してでも同じことが言えるかもしれない。

「自分をさらけ出す。」

これはねチ○コだすとかそういう事じゃなくて、自分の事を話題に持ちかける。
もっと噛み砕いて言うと今日あった事とか、昨日あった事とかで自分が気づいた事や自分がおもしろかった事を話す。
それに、自分の意見ははっきりと言う。
これは一つのグループの中で人のプライベートを知り、親密感が深まり、それが深まると信頼感にもなる。
これがクループの団結力にもつながる。

そんな事を何となく考えた。


んで、今日の飲み会はバイトの後輩が辞めるにあたっての送別会で、ワイワイガヤガヤ。
相変わらず僕は自分のペースで飲みまくり、喋りまくり。

楽しかったよ!
回を重ねるたびに打ち解けて楽しくなるね!


そして、皆を送迎するするために飲まなかった三人。
頭が下がります。
ありがとう!!!


そしてお前ら、コメント書けよ。笑